奨学金の返済が終わった。
大学3~4年生、毎月7.5万くらい借りてて計200万弱。2009年4月くらいから返済始まって2022年10月に完済だから、13年くらいかかったことになる。途中苦しくて返済ストップしてた時期もあるけど。
経済状況少しは良くなったから返せたけども、もし全然うまくいってなかったら今でも返済してるだろうし、もしかしたらまたストップとかもしてるかもしれない。
なにかで奨学金について「貸す時は優しい顔で奨学金です~、返す時は怖い顔で消費者金融だぞ!」みたいなのを見たけど、まあまあ合ってると思う。
奨学金って聞くとなんか最悪返さなくても大丈夫なんじゃない?遅れたりしても大丈夫なんじゃない?ってイメージが人によってはあったりするけど(俺はあった)、全然そんなことない。普通に借金。
まだ20歳そこらのガキがあんまりよく考えずに何百万の借金を申し込むのも、返済能力が未知数すぎるそんなガキにどうぞどうぞですぐに数百万貸す側もよく考えるとおかしい。
借りてたり遅延して事ある人は知ってると思うけど、奨学金の運営主体は日本学生支援機構だけど、督促とかしてくるのは委託された民間会社だからね。俺の時は日立キャピタル。
ショウガクキンという名称はやめた方がいい議論あるけど大賛成。「学生ローン」とかにしてもいいけど、大学生にとってはローンという言葉すら馴染みないからもっとわかりやすく「大学生向け借金(返済義務あり)」くらいでもいいと思う。
奨学金返せない層を専門に狙ったカードローン、キャッシングとかも全然あるだろうね。20歳の頃の軽い気持ちで40歳50歳になっても多重債務で苦しむ、借金を借金で返す負のスパイラルから抜け出せない人もいると思う。
コメント