3人目が大きくなってきて、といっても8か月目だけど、そろそろ行けるかなーということでキャンプ行ってきました。
なっぷで探して、県内のゆめパーク牧野というところへ。
結論からいうと、リピートしたいと思えるキャンプ場でした。
ゆめパーク牧野公式サイト
https://midori-sora.com/makino.html
デメリット/改善してほしいところ
先にダメなところから。
- シャワー&お風呂はない
- 飛行機の音がする
- 大自然!な景色ではない
- ゴミ持ち帰り
シャワーとかお風呂はないものの、車で10分ちょいのところに、かなりでかめのスーパー銭湯空の湯があります。我が家もここへ行きました。
成田空港に近いこともあり、10~15分に1回くらい飛行機が近くで飛んでます。これをどう捉えるかは個人にもよりますが、最初はちょっと気になるかも。そのうち気にならなくなります。22時~6時くらいまでは飛行機飛ばないようなので、寝てる間にうるせー!ってことにはならないので安心を。
廃校になった職業訓練校をキャンプ場にしてるので、当時の校舎とかは残ってます。なので、サイトから見る景色がすべて自然!ってわけではないです。
最優先で改善してほしいなーと思うのが、ゴミ持ち帰りってとこ。ただでさえパンパンになりがちな車内に、ごみを入れるのはなかなかしんどいです。
メリット/良かったところ
- 芝生きれい
- 1泊4,000円という安さ
- 中央部分が開けてる
- クレジットカード使える
- 焚火台も洗っていい水道ある
- チェックイン11:00
事前の口コミ通りですが、なんといっても芝生がきれいです。

飛行機がよく飛んでます

エルフィールドお座敷スタイルは子連れファミリーには快適
そして1泊4,000円という安さ。土日でもこの値段です。
下のマップ通り、中央部分はサイトがないので、開けてます。サイトの目の前は視界を遮るものがないので気持ちいいです。
公式サイトの雰囲気から2000%現金支払いかと思ってたのですが、まさかのクレジットカードOK。アメックスまでいけました。
写真撮り忘れたのですが、普通の炊事場とは別に、焚火なんかの汚れものが洗える水道があったのもよかったですね。ブラシも付いててかなり助かりました。
アーリーチェックインしなくても、11:00から入れるってのも嬉しいですね。設営がお昼くらいに終われば、午後は丸ごと好きに使えちゃう!
他の写真など

炭捨て場

炊事場

地面が芝生なので、焚火は特に注意。焚火シート400円でレンタルできます

自動販売機が1台だけありました

ドリンクは受付でも売ってます

受付の営業時間は9:00~16:00
知名度ぜんぜんないと思いきや、いま見たらなっぷでも土日はほぼ予約取れないですね~。
地味に人気なのかも。
コメント